12月の法話集 ~お仏壇のお掃除、お便所のお掃除~
いよいよ今年も押し詰まってまいりましたね。どちらのご家庭でも、そろそろ家の大掃除が始まるころでしょう。大掃除となれば、家族があちらこちらを分担して行われることが多いようです。
私の知人Kさん宅の大掃除はちょっと学ぶべき点があるのでご紹介しましょう。
それはお仏壇のお掃除と、お便所のお掃除を最後まで残しておくのです。そしてお仏壇もお便所も、必ず家族全員で掃除するというのです。
「お仏壇はわが家で最も大切なところです。家族のよりどころです。困ったこと、心配ごとがあったら、だれかがお仏壇の前でお祈りをしています。困ったと きの何とやらで、仏さまには申しわけないのですが、いよいよ困ったことがあるとおすがりせずにはおれません。人の心の弱さかもしれませんが、素直な心の現 れでもあると思うのです。ですから今年一年のお礼をこめて、家族全員でお掃除をさせていただくのです。」
これはご主人Kさんの言葉です。さて次の奥さんの登場です。
「家族が必ずお世話になるのがお便所ですね。お便所なくしては生活が成り立ちません。毎日毎日私たち家族のウンチやおしっこを洗い流すことのできるお便 所、どれほどありがたいことでしょう。お便所が使えるということは、健康な証拠です。家族のうち一人でもお便所のお世話にならなくなったら、それは不幸が あった証拠です。ほんとうにお便所さまさまです。わが家では、お便所掃除に参加しないものは、来年からお便所使えないんです……。」
お仏壇とお便所。何だかひどくかけ離れた場所に思えますが、人の生活になくてはならない最高の場所です。お宅でもKさんのご家族を参考にされてはいかがでしょう。
12月の法話集一覧表へ戻る