12月の法話集 ~お釈迦さまを襲った悪魔たち~
十二月八日は成道会(じょうどうえ)と申しまして、お釈迦さまがお悟りを開かれた尊い日なのです。
お釈迦さまがお悟りを開かれたのはおん歳三十五歳のときのこと。何不自由のないカピラ国の王子であったにもかかわらず、み仏の道を求めてお城を出られたのはおん歳二十九歳のときでしたから、すでに六年もの歳月が流れていました。
だれもまねることのできないほどの苦しい修行を積まれたのち、それらは悟りを得るほんとうの修行ではないことに気づき、一人 森を出られたのでした。ナイランジャナー川で体を洗い、村の娘スジャータのささげる乳粥(ちちがゆ)の供養を受けられたお釈迦さまは、大きな菩提樹のもとで坐禅に入られます。十二月一日のことです。
それから七日間、お釈迦さまは黙々と座りつづけられました。その間にお釈迦さまを襲ったのは、さまざまな悪魔たちです。
あるときは、多くの武器を持った軍団でした。あるときは、美しく着飾ったあやしげな踊り子たちでした。そして激しい雨、風・・・・・・。それらのすべては、お釈迦さまの真実(まこと)の道を求めんとする決意をゆるがし、ためさんとするものばかりでした。お釈迦さまの心の現れであったかもしれません。
十二月八日、坐禅にお入りになってから八日目の朝。
明けの明星の輝きとともにお悟りを開かれたのです。実はこのとき、ほんとうの"お釈迦さま"がお生まれになったと申せましょう。
この世に生まれた私たちが、人として生き抜く真実の知慧を発見されたお釈迦さま。それは、お釈迦さまおん歳三十五歳の十二月八日の朝のことでした。この日を成道会といって、世界中の仏教徒が喜びたたえています。
12月の法話集一覧表へ戻る